2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

物々交換さ

来た来た、野菜がきたよ、土佐の国から海越えて、ズッキーニとえんどう豆に隠元豆、にんにく。 美しい野菜たちだ、パンと交換したんだ、うれしいな、 なにやらわらしべ長者になれそうな気がするじゃない? だからお友達にもお裾分け。 会えない人には、レシ…

コーンミールは夏のパン

ナンブ小麦粉は、無骨でどっしりしている。 こゆき小麦粉は、さらっと、上品な感じ、ライ麦粉は質実で、どっーと北風が吹き抜ける。米粉はきしきし鳴くし、よもぎの粉を混ぜ込みだすと薬草を調合する呪術師のような気分がする。 そしてコーンミール、トウモ…

おのぼりさん

白隠禅師の没年は1768年、蒸気機関車がはじめてイギリスで走ったのが1804年、 わずか36年の差だ、はくいんさんは時々めがねもかけていたらしい、 なんだ、そんな昔の人じゃないんだ。 ”片手で叩く拍手の音は?” さぁ、答えろ!さぁ、言え! なんと…

麺棒たち

雨、夜更け、明日の仕込み、 クロワッサンの折込用のバターを麺棒で叩いて平たく伸ばしていると、麺棒の先がとれて中から鉄の心棒が出てきた。ふーん、この麺棒ってそんなことになっていたんだ、両端に栓のようなものが嵌め込んであったのだけど、、、細身の…

用の美ですね、

ピンクペッパーとグリーンペッパーを木鉢で砕く。 サイゴンの市場の狭い路地に入り込んで、ほこりをはたいて買った木鉢、もって帰ってきてからも使うことなくほこりをかむっていた。 何の木だろう、固い木なんだろうな、胡椒の実を入れてごりごりしてみると…

ラ・マンチャ地方では、

初夏のパン、と言っていたらどんどん季節は進んでいく。 いそげ、夏のパンを作らなきゃ。 "pan a la tomate" トマテだよ、イベリア半島風に、ロシナンテを連れたサンチョパンサたちが、街道脇で安ワインを飲みながらむしゃむしゃとお昼にするような、そんな…

もう一度、獏さんおいで

夜景 あの浮浪人の寝様ときたら まるで地球に抱きついているかのようだとおもったら 僕の足首が痛み出した みると地球がぶらさがっている ”詩人・山之口獏をうたう” が沖縄から届いた。なにが素敵ってたくさんの人が、たくさんの楽器で獏さんの詩を歌ってい…

ソウイウモノニ

きょうのパン屋のまかないパンをUP。 黒パンのグリシーニ? いまは夜中、ほんとは今日じゃなくて、きのうのことになちゃった、ながいながいパン屋の一日。 5歳の友との最近のはやりは、NHKの”にほんごであそうぼう”でやっている各地の言葉で読む”雨ニ…

百年前の獏さんさぁ

ゴーヤを植えた、今年の夏は彼らが日陰をつくってくれるだろう。 にがうりを植えたら、獏さんを思い出した、僕が10代の終わりに人生をどう生きようかと、思案していたその頃、ずいぶんお世話になった、その詩から。 那覇はマキシ市場で初めて食べたゴーヤ…

ポケットをたたくと、

発酵させたレーズンエキスに小麦粉を混ぜて、ふたたび発酵させたものを初種、初種に水と小麦粉を混ぜて発酵をくりかえしてパン種ができる。このパン種とパンになる小麦粉の1/3を混ぜてあらかじめ発酵させたものを中種という。この中種に残りの粉を加えて本捏…

Be Happy

夜の道端であまい匂いがするので捜してみると、フェンスからはみだしてジャスミンが白い花を咲かせていた。今日は月も星もぼんやりした夜で、おかげで空気まであまい。 インドでは、この白い花をたくさん集め、細い糸を通してジャスミンの首飾りをつくる、お…